白紙のヘッダー
トップ
白紙
トップページ
雑学
年表
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
南北朝・室町時代
安土桃山時代
江戸時代
古墳時代
弥生時代
大化の改新
壬申の乱
保元の乱
平治の乱
承久の乱
南北朝
応仁の乱
尊王攘夷
大阪冬夏の陣
2.26事件
天文法華の乱
中国・三国志
禁門の変
大宝律令
崇仏論争
賤ヶ岳の合戦
トルデシリャス条約
白村江の戦い
遣隋使
遣唐使
天保の改革
諸子百家
島原の乱
古事記
日本書記
征夷戦争
元慶の乱
アヘン戦争
牧野の戦い
陰陽五行思想
黒船来航
人物
仏神事の雑学
写真
** 仏教と関係の深い花 **
菊各種
日本百名城
**トルデシリャス条約**
ポルトガルとスペインの植民地争いを無くすため
,1494年にローマ教皇の仲介で
境界線
(大西洋の中ほどで南北に線を引いた)を作った
スペイン
は,アメリカ大陸の方面
アステカ文明(メキシコから中米に栄えた文明)とインカ文明(南米ペルーを中心とした文明)を征服し,膨大な銀を手にして,
スペイン帝国の全盛期を支
えた
ホルトガル
は,アフリカからインド,アジア方面とブラジル
日本への進出はポルトガルが最初
であった
前頁へ