白紙

**真宗大谷派**
親鸞の教えは「他力本願(阿弥陀仏(他力)の救いによって往生する)」「南無阿弥陀仏」と唱えれば往生できる

本山:本願寺(東本願寺)
開祖:見真大師 親鸞
唱名:南無阿弥陀仏

鎌倉時代初期の僧で浄土真宗の開祖
親鸞は法然を師と仰いで,浄土宗の教えを継承した,独自の寺院を持たず念仏道場を設けて教化した
1207年の専修念仏禁止の弾圧により師法然は土佐へ親鸞35歳で越後国府へ流罪となる
流罪先の越後で恵信尼と結婚し信蓮房が生まれる
90歳をもって往生する
前頁へ