白紙のヘッダー
トップ
白紙
トップページ
雑学
年表
人物
あ行
か行
さ行
た行
徳川家
平将門
東条英機
豊臣秀吉
伊達政宗
東郷平八郎
田中角栄
武田信玄
平清盛
高杉晋作
唐人お吉
田沼意次
津田梅子
藤堂高虎
平氏
チンギス・ハーン
伊達宗城
長宗我部元親
中将姫
な行
は行
ま行
や行
仏神事の雑学
写真
** 仏教と関係の深い花 **
菊各種
日本百名城
藤堂高虎**
藤堂高虎は浅井長政の家臣である藤堂虎高の息子として生まれた
姉川の合戦で初陣を飾り,
主君の滅亡等で主を渡り歩き
,賤ヶ岳の戦いや朝鮮の役にも参加し,
豊臣秀吉の家臣
となり伊予7万石を与えられるが,秀吉の死前後から
徳川家康に仕え
関ヶ原の戦いや大阪の陣に参加し,徳川譜代のように忠誠心と信頼を勝ち取り
伊予32万石という異例の厚遇を受け,徳川3代に重用され幕末まで藩命を保った
築城の名人
であり江戸城の縄張りも行った
前頁へ