白紙のヘッダー
トップ
白紙
トップページ
雑学
年表
人物
あ行
か行
さ行
た行
徳川家
平将門
東条英機
豊臣秀吉
伊達政宗
東郷平八郎
田中角栄
武田信玄
平清盛
高杉晋作
唐人お吉
田沼意次
津田梅子
藤堂高虎
平氏
チンギス・ハーン
伊達宗城
長宗我部元親
中将姫
な行
は行
ま行
や行
仏神事の雑学
写真
** 仏教と関係の深い花 **
菊各種
日本百名城
**田中角栄**
新潟に生まれ、19歳で建築関係の事業を起こし、29歳で政界へ、
54歳で総理大臣就任
1953年
ガソリン税法案
(道路建設の財源としてガソリンに税金を掛ける法律)が成立し、「日本列島改造論」で道路建設が推進
1972年総理大臣として
日中国交を復活
させた
1976年
ロッキード事件
(ロッキード社が旅客機売り込みのため政界に賄賂をバラまいた事件)が発覚し前首相の
田中角栄
逮捕
前頁へ