**十干**
「陰陽」2気からさらに5気が生じ、更に「兄弟」(えと)の陰陽に分かれる
陽の兄(甲丙戊庚壬)は「動・剛強」である
陰の弟(乙丁己辛葵)は「静・柔和」である
太陽が10日で一巡するという思想、現在の上旬、中旬、下旬もこの考えに沿っている
木兄(甲)・きのえ
大樹、大木
木弟(乙)・きのと
潅木、草木
火兄(丙)・ひのえ
太陽のような強烈な光熱
火弟(丁)・ひのと
燈明のようなやさしい光
土兄(戊)・つちのえ
山のような大きな土
土弟(己)・つちのと
田畑のような土
金兄(庚)・かのえ
刀のような剛金
金弟(辛)・かのと
柔らかい金
水兄(壬)・みずのえ
海や大河のような水
水弟(葵)・みずのと
水滴のような少量のみず