白紙

**相生・相剋**

相生とは、木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生じる
木生火:木を摺り合わせ火を得る
火生土:物が燃えれば灰が残る
土生金:土の中に金属はある
金生水:金属の表面に水滴がでる
水生木:水によって植物は生きられる

相剋とは、水は火に克ち、火は金に克ち、金は木に克ち、木は土に克ち、土は水に克つ
木剋土:植物は土に根を張っている
土剋水:土は水の力を止める
水剋火:水は火を消す
火剋金:火は金属を溶かす
金剋木:金属は木を倒す

相生と相剋は一体である
例えば木は斧によって切られるがさまざまな製品に生まれ変わる

前頁へ