白紙のヘッダー
トップ
白紙
トップページ
雑学
年表
人物
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
源 義経
紫式部
源 頼光
前田利家
宮本武蔵
毛利元就
源 頼朝
鎌倉幕府
松尾芭蕉
南方熊楠
松下幸之助
源氏
松平容保
松平慶永(春嶽)
村上通康
や行
仏神事の雑学
写真
** 仏教と関係の深い花 **
菊各種
日本百名城
**源 頼朝**
平安時代末期に源氏の嫡流として生まれ(1147年〜1199年)、
鎌倉幕府
の初代将軍
平治の乱で父が平清盛に敗れるが清盛に命を救われ
伊豆国へ配流
される
源氏の復興を目指して北条時政らと
平家打倒の兵を挙
げ、東国の武士団の支持により関東を平定し鎌倉を本拠とした
同族の源義仲そして平家、奥州藤原氏を滅ぼして奥州から九州までを勢力を広げ
武家政権を樹立
し征夷大将軍就任で朝廷から独立した
史上初の幕府を鎌倉に開
く。
幕府による武家政権は明治維新までの約680年間存続する
前頁へ